適応障害とは

適応障害のイメージ画像

適応障害とは、新しい環境になかなか馴染めず、それによって様々な症状が心身で現れるようになってしまい、やがて日常生活に影響が及んでしまっている状態を言います。

この場合は、原因が特定されていることが大半で、そのほとんどが生活環境の変化です。具体的には、新しい土地や職場、学校に移る、昇進、配置転換などがきっかけになることが多いです。つまり適応障害は、ストレスに対する正常な感情的反応(ストレス反応)の延長線上にあると言えます。したがって健康な方が受けるストレス反応との違いは重症度になります。なお環境が変わってから発症に至るまでの期間ですが、これは生活の変化や強いストレスのかかる出来事が生じてから1ヵ月以内にみられるようになると言われています。

症状について

発症後によくみられる症状は、抑うつ気分、不安、心配といったもので、普段とは異なる問題行動(遅刻、欠勤、早退、暴飲暴食など)や身体症状(不眠、食欲不振、全身倦怠感、疲れやすい など)も現れるようになります。

これらの症状というのは、うつの症状にもよく似ているわけですが、うつ病とは違ってストレスの原因や出来事がはっきりしています。そのため原因を取り除くことで次第に症状は改善されるようになるわけですが、ストレスの原因から離れられないような場合は、症状が慢性化することもあるので要注意です。

治療に関して

治療についてですが、ストレス因の除去が一番ですので、まず原因とされるストレスの軽減を図るようにします。そして環境を調整していき、適応しやすい状態に整えていくようにします。

環境調整が困難な場合は、精神療法(非薬物療法)として認知行動療法や問題解決療法を行っていきます。なお薬物療法を用いる場合は対症療法が必要な場合で、その際は抗不安薬や抗うつ薬などを用いていきます。

みやじこころクリニック
0467-25-5564予約方法
※金曜午前は10:00~12:00、午後は14:00~17:00
初診はご予約ください。電話(0467) 25-5564
休診日…土曜午後、日曜、祝日
診療時間 日祝
9:00~12:00 宮地 宮地 宮地 宮地
玉井
宮地
14:00~18:00 宮地 宮地 宮地 宮地
玉井
診療内容
心療内科、精神科
院長
宮地 伸吾
住所
〒248-0011
神奈川県鎌倉市扇ガ谷1-8-1 山口ビル2階B室
最寄駅
JR「鎌倉駅」西口より徒歩2分
江ノ島電鉄「鎌倉駅」より徒歩2分